出国留学网

目录

难学难记的日语惯用语

字典 |

2011-03-28 01:44

|

推荐访问

山田意味日本

【 liuxue86.com - 词汇\听力\口语 】

 

一   頭
A:意味と用例
1、頭が上がらない=相手のほうが立場が強いという関係

例:父のほうが母より収入が少ないので、父は母に頭がああらないようだ

2、頭が痛い=どうしていいか分からず、悩む

例:もうすぐ卒業だが、まだ仕事が見つからなくて頭が痛い

3、頭が下がる=相手の立派な態度や行いについて尊敬したり感心させられたりする

例:彼女は雨の日も風の日も休まずにテニスの練習をする。あの努力には頭が下がる思いだ

4、頭が固い=ひとつの考え方しか出来なくて、物事を広く考えることが気でない。
例:父は女の幸せは結婚して子供を生むことだけだと思っている。本当に頭が固い。

5、頭が切れる=頭の回転が速い・頭がいい
例:彼女は頭が切れるので、どんな仕事も的確に処理してしまう

6、頭にくる=怒り、不満などでいっぱいの気持ち
例:彼は私の顔を見るといつも馬鹿にしたように笑う、本当に頭にくる。

7、頭を使う=考える・工夫する
例:頭を使えば簡単に出来る方法があるはずだ

B:練習:各文にあう慣用句を適当な形にして(   )に書きなさい
1.彼女は(   )から、大切な仕事を任される。
2.買ったばかりの車を傷をつけられて、(   )。
3.このクイズは難しいから、(   )と出来ない。
4.いつも宿題を見せてもらっているので、彼女には(   )。
5.一生懸命勉強しているのに日本語が上手にならない。来月の試験のことを考えると(   )。
6.あの画家は交通事故で腕を失っても、口で絵を描き続けた、その努力には(   )思いだ。
7.祖父は(   )掃除や洗濯は女の仕事だと思っている
8.失敗を大目に見てもらったから(   )。
9.かれのまじめさには(    )。

C:回答:1.頭が切れる、2.頭に来た、3.頭を使わない、4.頭が上がらない、5.頭が痛い、6.頭が下がる、7.頭が固くて、8.頭が上がらない、9.頭が下がる。

二 脸
A:意味と用例
1、いい顔をする=許す・いいと思う
例:家でタバコをすうと、妻はいい顔ををしない。

2、顔から火が出る=とても恥ずかしい思いをして、顔が真っ赤になる
例:みんなの前で注意され、顔から火が出る思いをした。

3、顔が広い=多くの人に知られていて、知り合いが多い
例:彼は顔が広いから、頼めば結婚相手をたくさん紹介してくれるでしょう。

4、顔を出す=会合などに出席・参加する
例:明日のパーティーに、山田さんも顔を出すそうです。

5、泣き面に蜂=不幸なことの上に、もっと不幸なこ他が重なる。
例:電車の中で財布を取られたので、警察に行こうと思ったら、駅の階段から転げ落ちてしまった、今日は泣き面に蜂の一日だった。

B:練習:
(一)各文にあう慣用句を適当な形にして(   )に書きなさい
1、電車の中で、隣に座っている人に「服に値札がついていますよ」といわれて、(   )ほど恥ずかしかった。
2、外国から来る友達を一ヶ月ぐらい部屋に泊めてもいいかと大家さんに聞いたが、大家さんは(   )。
3、体調が悪いので、パーティーにはちょっと(   )帰るつもりだ。
4、私はマスコミ関係の人を知らないけれど、彼は(   )から、知り合いがたくさんいると思う。
5、弟に時計を壊された上に、妹にラジオかせを壊されて、(   )だった。
(二)各文にあう慣用句を適当な形にして下から選んで(   )のなかに書き入れなさい。
1、私が彼と結婚したいと言ったら、父は(   )。
2、たくさんの人の前で転んでしまったときは、(   )ほど恥ずかしかった。
3、彼は(   )から、どこへ行っても挨拶される。
4、彼女は久しぶりにクラス会に(   )。
5、傘を忘れてしまって、雨にぬれて歩いていたら、横を通った車にふくをよごされた、これでは(   )だ。
a泣き面に蜂   b、いい顔をする   c、顔が広い d、顔を出す e、顔から火が出る。

C:解答
B(一)1、顔から火が出る 2、いい顔をしなかった 3、顔を出して 4、顔が広い  5、泣き面に蜂
(二)1、b   2、e  3、c  4、d  5、a
 

|||

三 耳朵

A:意味と用例
1、耳が痛い=人に自分の悪いところを言われて聞くのがつらい
例:よく考えないから失敗するんだといわれて耳が痛かった。
2、耳が遠い=聞く力が弱くなって、はっきり聞こえない
例:年をとれば誰でも耳が遠くなる。

3、耳にたこが出来る=何度も同じことを聞かされる
例:子供のとき耳にたこが出来るくらい「勉強しなさい」と母に言われた。

4、耳を疑う=聞いたことがすぐには信じられなくて、聞き違いではないかと思う
例:コンテストで優勝する自信がなかったから、自分の名前を呼ばれたときには、嘘ではないかと耳を疑った。

5、耳を傾ける=熱心に聴く
例:人々は彼の意見に耳を傾けた。

B:練習:
(一)各文にあう慣用句を適当な形にして(   )に書きなさい
1、父は(   )なって、大きい声で呼んでもよく聞こえないらしい。
2、父は酒を飲むと、必ず昔の話をするので、私は(   )しまった。
3、昨日まであんなに元気だった彼が、事故で死んだときいたときは信じられず、(   )。
4、講演会で、今の若者はわがままだといわれて、私もわがままなので(   )。
5、彼は私がつまらない悩みを相談したときにも熱心に(   )クレタ。

(二)各文にあう慣用句を適当な形にして下から選んで(   )のなかに書き入れなさい。
1、タバコを吸う人はマナーが悪いといわれて、私も時々吸殻を道に捨てるので(   )。
2、母は87歳で、(   )から大きい声で言わないと聞こえない。
3、同じ話を何度も聞かされて、(   )。
4、彼女があんなひどいことを言うなんて、自分の(   )。
5、講演会では皆おしゃべりをしないで、講演者の話に(   )いた。
a耳を疑った   b、耳が遠い   c、耳を傾ける d、耳にたこが出来る e、耳が痛い

C:解答
B(一)1、耳が遠い 2、耳にたこが出来る 3、耳を疑った 4、耳が痛かった  5、耳を向けて
(二)1、e   2、b  3、d  4、  a 5、c

四 眉毛、眼睛(1)
A:意味と用例
1、眉をひそめる=心配やいやな気持ちを表情に表す
例:テレビで動物が殺される場面を見て、眉をひそめた。

2、大目に見る=厳しく叱らないで寛大に扱う
例:スピード違反で捕まったとき、大目に見てもらおうと思ったが、だめだった。

3、長い目で見る=(人や物事を)今の様子で決めないで、時間を掛けて見守る
例:投資のためにこんな地方の土地を買うと損をするようだが、もうすぐ大きな道路が出来て土地の価値も上がるはずだから、長い目で見れば得だ。

4、目が高い=いいか悪いか、物の価値を見分ける力がある
例:彼女は目が高いから、そんな安物を上げrと、すぐにばれるよ。

5、目がない=いいか悪いか、物の価値を見分ける力がない・とても好き
例:1)父は甘いものに目がないから、私はいつもお土産に饅頭を買う。
  2)こんな偽者を高い値段で買うなんて、目がないね。

B:練習:
(一)各文にあう慣用句を適当な形にして(   )に書きなさい
1、「この子は何も出来なくて、だめだね」
「今はだめでも、将来、立派になるかもしれないから、()べきだよ」
2、彼は(   )から、この絵が価値のあるものだとすぐに分かった。
3、林はお酒に(   )から、医者に酒を飲まないように言われてさびしそうだ。
4、社内で大声で話している高校生に、ほかの乗客は(   )。
5、小さい事故だからといって、(   )ことは出来ない。
6、結婚詐欺師に騙されつなんて、人を見る(   )

(二)各文にあう慣用句を適当な形にして下から選んで(   )のなかに書き入れなさい。
1、若い人の言葉の使い方が悪いと、(   )人が多い。
2、妹が悪戯をしても、まだ小さいからといって、母はいつも(   )。
3、山田さんは失敗も多いけれど、まだ若いのだから(   )あげよう。
4、「いいえですね」
  「この絵の価値が分かるなんて、(   )ですね。
5、私は甘いものに(   )ので、やせたいけれどやせられない。
6、彼は何サムだけど性格悪い、あんな人と結婚するなんて彼女は人を見る(   )ね。
a目がない   b、眉をひそめる   c、目が高い d、大目に見る e、長い目で見る
C:解答
B(一)1、長い目で見る2、目が高い 3、目がない 4、眉をひそめた  5、大目に見る 6、目がない
(二)1、b   2、d  3、e  4、c  5、a  6、a
 

|||

五 眉毛、眼睛(2)
A:意味と用例
1、目が回る=とても忙しい・また、相の様子
例:今日は会社を休んだ人がたくさん居たので、目が回るほど忙しかった。

2、目が飛び出る=とても驚く・また、そのようす。(目玉が飛び出る)
例:日本は目が飛び出るほど物価が高い。

3、目に余る=とてもひどくて見ていられない
例:木村さんの態度は目に余るから、注意したほうがいい。

4、目に浮かぶ=実際その場にいないものの姿や様子が思い出されたり想像できたりする
例:鈴木さんから子供が生まれたと電話があった、鈴木さん夫婦が喜んでいる姿が目に浮かんでくる。

5、目に入る=見ようと思わなくても、見える
例:ふと窓から外を見ると、楽しそうに遊んでいる子供たちが目に入った。

B:練習:
(一)各文にあう慣用句を適当な形にして(   )に書きなさい
1、電車の窓から外を見ていたら、のんびり草を食べている牛が(   )ので、急いでカメラのシャッター押した。
2、留学先で国の歌を聴いたら、ふるさとの景色が(   )。
3、今日はアルバイトの学生が休んでいるのに、出前の注文もたくさんあって、(   )ほど忙しい。
4、妹のわがままが(   )ので、とうとう父が大声を出した。
5、「えっ、この小さい洋服が5万円?!」
こどもの洋服は(   )ほど高かった。

(二)各文にあう慣用句を適当な形にして下から選んで(   )のなかに書き入れなさい。
1、先週は北海道と九州へ出張しなければならなくて、(   )ほど忙しかった。
2、今年は雨が少なかったので、野菜の値段は()ほど高くなっている。
3、はじめは子供だと思って我慢していたが、最近のおとうとの悪戯は(   )。
4、国の友達からの手紙を読んでいると、友達の顔が(   )来る。
5、外の明かりが(   )眠れない。
a目に余る   b、目に入る c、目に浮かぶ d、目が飛び出る e、目が回る

C:解答
B(一)1、目に入った2、目に浮かんだ 3、目が回る 4、目に余る  5、目が飛び出る 
(二)1、e  2、d  3、a  4、c  5、b

六 眼睛(3)

A:意味と用例
1、目に入れても痛くない=自分の子供や孫をとても可愛いと思う・またⅳ饯纬潭?br> 例:やはり自分の子は目に入れても痛くないほど可愛い。

2、目に姢à耄饯悉盲辘饯Δ坤确证?br>例:今、鈴木さんから電話があって、山田さんの結婚が決まったと聞いた。山田さんの喜ぶようすがめに見えるようだ。

3、目の色を変える=(なにかを手に入れようと)一生懸命になる・怒る
例:蝶の好きな彼は、珍しい蝶を見つけると目の色を変えて追いかけていく。

4、目を疑う=実際に見たことが信じられなくて、とても驚く
例:しばらく会わないうちに彼女があまりにも痩せてしまったので、私は自分の目を疑った。

5、目を掛ける=目上の人を特別に助けたり、世話をしたりする
例:どうして監督が実力もない彼に目を掛けるのか分からない。

B:練習:
(一)各文にあう慣用句を適当な形にして(   )に書きなさい
1、父はとても重い病気にかかり、(   )やせ細ってしまった。
2、「営業部の林さんが、結婚するから会社を辞めるんだって」
「じゃあ、営業部長は残念がっているでしょう?」
「そうだね、彼女に(   )いたからね」
3、夫は子供があまり好きではないといっていたが、息子が生まれてからは(   )ほど可愛がっている。
4、お腹がすいているらしく、子供たちは(   )食べている。
5、大学を受験したが、たぶんだめだろうと思っていたので、合格通知を見たときは自分の(   )。
(二)各文にあう慣用句を適当な形にして下から選んで(   )のなかに書き入れなさい。
1、彼の日本語は、この一年で(   )上手になった。
2、孫は(   )ほど可愛い。
3、買い物が好きな母は、バーゲンとなると(   )。
4、姉の大切にしていた人形を壊してしまったら、姉は(   )怒った。
5、道で一万円札の束を見つけたときは、自分の(   )。
6、そんなに成績はよくないのに進級できたのは先生に(   )いただいたからだろう。
a目に入れても痛くない   b、目を疑う c、目を掛ける d、目の色を変える e、目に見える
C:解答
B(一)1、目に見えて2、目を掛けて 3、目に入れても痛くない4、目の色を変えて  5、目を疑った 
(二)1、e  2、a  3、d  4、d  5、b   6、c

 


日语知识库:日语中大量使用汉字。日语中的全部汉字约有几万个之多,但是常用的则只有几千个。1946年10月日本政府公布了“当用汉字表”,列入1850个汉字。1981年10月又公布了“常用汉字表”,列入1946个汉字。在教科书和官方文件中,一般只使用列入“常用汉字表”中的汉字。   每个汉字一般都会有两种读法,一种叫做“音读”(音読み/おんよみ),另一种叫做“训读”(训読み/くんよみ)。
日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《难学难记的日语惯用语》的相关学习内容。

  想了解更多词汇\听力\口语网的资讯,请访问: 北海词汇\听力\口语

本文来源:https://www.liuxue86.com/a/210626.html
延伸阅读
提到美国留学申请的要求,普遍都要求语言考试的成绩,其中托福考试是每个院校都非常看重的成绩,那么托福考试当中的口语部分应该如何准备呢?下面是出国留学网小编为大家带来的,美国留学托福口
2020-04-30
考试无非就是为了证明我们语言的能力。可是留学需要的语言证书,也是我们必须要迈过的一道坎,借此证明我们有足够的德语知识以完成在德国高校的学业。下面是出国留学网小编为大家带来的,德语考
2020-04-18