三、数量や程度に関係がある言葉
1、数量が多い場合
(1)いっぱい ①数量が多い
原宿はいつも若い人でいっぱいだ。
②ある期間全部
今月いっぱい、仕事を休むつもりです。
(2)たくさん ①数量が多い
あの店には安いものがたくさんある。
②これ以上は必要でない
二日酔いで頭が痛い。酒はもうたくさんだ。
(3)たっぷり かなり多めにある(多,充分)
出発までに時間がたっぷりある。
(4)十分 たくさんあって足りている
約束の時間には十分間に合います。
2、数量が少ない場合
(1)ちょっと 少し
もうちょっと待ってよ。
※ 後に数量を表す語はつかない
(2)ほんの少し 少しを強めて言う
ほんの少ししか話せません。
※ 後に数量を表す語はつかない
(3)わずか 少し、少ない
わずかのお金で生活している。
(4)たった とても少ない様子
この夏のボーナスは、たったこれだけです。
3、大体の数量を表す
(1)およそ だいたい
この車は、およそ300万円はするだろう。
※ 「おおよそ」ともいう。巣量の場合が多い。
(2)約 だいたい、ぐらい
東京から大阪まで約3時間です。
※ 後に必ず数量がつく
(3)ざっと ①だいたい
このビル完成までに、ざっと1年ぐらいかかるだろう。
②簡単に、大まかに
ざっと読んだが、これはいい本だ。
(4)ほぼ ほとんど
卒業論文は、ほぼできるあがっている。
4,100パーセントの状態を表す
(1)全部 ある物事すべて、みんな
お金を全部使ってしまった。
※ 名詞的にも使える
学生全部が参加する。
(2)すべて 全部、残らず
今日の仕事はすべて終わりました。
※ 名詞的にも使える
(3)すっかり ①残らず、みんな
今日の仕事はすべて終わりました。
②完全に、ほんとうに
電話することをすっかり忘れていた。
※ 強調の意を表す
(4)そっくり そのまま全部
給料をそっくり落としてしまった。
5、程度が普通より大きいことを表す
(1)だいぶ 程度が大きい
前よりだいぶ体が丈夫になった。
(2)なかなか 程度が思っていたよりいい、予想以上
この本はなかなか面白い。
(3)かなり 普通以上の程度
私の家から駅までかなり遠いです。
(4)相当 思ったよりもっと
あの会社は、相当苦しいらしいです。
(5)よほど ずいぶん、かなり(「~より、~よほどだ」という比較の形で使う場合が多い)
これより、それのほうがよほどましです。
※ 「よっぽど」は話し言葉
あなたはトマトがよっぽど嫌いなのね。
※ 「らしい、ようだ、のか、のね、とみえて」などの推量の形を後にとる
※ 「よほどのこと」という形も使える
(6)わりに 比較的、割合に
私は試験官の質問には割りに落ち着いて答えることができる。
(7)ろくに (否定表現の中で)満足に 話をろくに聞いていない
(8)たいがい たいてい(大部分、大概)
仕事も大概片付いたので、今日はもう寝よう。
空が晴れているので、明日も大概晴れだろう。
6、程度の強調を表す
(1)非常に とても
今年の夏は非常に暑かった。
(2)ずいぶん 思ったよりもっと
この問題はずいぶん難しいですね。
(3)実に ほんとうに(驚きの気持ちで)
ここからの景色は実にすばらしい。
(4)きわめて これ以上ないほど
病状は極めて悪い状態です。
(5)ごく きわめて、特に
この話は、ごく親しい人にしか話していません。
(6)すごく とても、普通では考えられないほど
彼女はピアノがすごくうまい。
(7)やたらに むやみに(胡乱,随便;过分;大量)
彼はやたらに金を使う。
暑くてのどが乾くからと言って、やたらに冷たいものを飲んではいけないよ。
(8)むやみに 度を越している様子(胡乱,随便,轻率。表示没有经过判断、思考而随便的做某事)
このことはむやみに人にしゃべってはいけません。
(9)おもに 重要的、大部分
この会社は主に外国と取り引きをしている。
今年の夏休みは主に海岸で過ごした。
(10)おおいに 非常に、はなはだ(非常,大大地)
彼はその知らせを聞いて大いに喜んだ。
(11)多少 しこし、いくらか(多少,稍微)
彼女は多少英語を話すことができる。
(12)ことに とりわけ(特别,格外)
見本市には新製品がたくさん展示されていたが、ことにコンピューターのセクションは新製品が多かった。
(13)とりわけ 特に(特别,尤其)
私たちが今とりわけ興味を持っているのは流行のパソコンだ。
(14)うんと たくさん、非常に(多,大大地)
若いうちにうんと本を読みなさい。
(15)しいて むりに、あえて
お客に酒を強いて進めないほうがいい。
7、程度の進行を表す
(1)ますます 前よりもっと
この町の人口はますます増えている。
(2)さらに ①ますます、もっと
今夜から、風雨はさらに強くなるでしょう。
②その上に
大学卒業後、さらに大学院に進みたい。
(3)いっそう 程度が激しい、もっと
これからもいっそう努力いたします。
(4)なお さらに、もっと
今日でも結構ですが、明日ならお都合がいいです。
(5)なおさら 「なお」の強調
手術の不成功で病状がなおさら悪化した。
(6)よけい(に) 前よりも、ますます
だめだといわれると余計にしたくなる。
(7)かろうじて どうにかこうにか、やっとのことで。(好容易,勉勉强强)
危ないところだったが、かろうじて死は免れる。
(8)じょじょに ①ゆっくりと(徐徐,慢慢)
飛行機が徐々に下降する。
②少しずつ
その一家は徐々に破産に傾いていた。
推荐日语学习资料:《新日本语教程初级》第1册按照日语能力考试4级即N5水平的出题要求编写。全书通过介绍主人公王海文去日本进修实习的故事,围绕小王在日本的工作、学习和生活的情况,介绍日本的文化和风土人情。
日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语学习:副词总结(3)》的相关学习内容。