出国留学网

目录

日语分类词汇:与植物有关的词汇(2)

字典 |

2011-03-29 11:25

|

推荐访问

日本多年自生

【 liuxue86.com - 词汇\听力\口语 】

<か行>
 

■杜若(かきつばた)
 アヤメ科の多年草。水辺に自生し、初夏のころにアヤメに似た濃紫色の花をつける。「いずれ菖蒲(あやめ)か杜若」という諺は、どちらもよくて選ぶのに苦労するたとえ。花言葉は「幸福が来る」。
■霞草(かすみそう)
 ナデシコ科の1年草または多年草。晩春から初夏にかけて白い無数の小花をつける。「群撫子(むれなでしこ)」ともいう。ロックガーデンや庭園の縁どりに植えられることが多い。いくつかの種の花は、かすみのような優雅な雰囲気をかもしだすので、日本では花束によく使われれる。花言葉はピンク花が「切なる喜び」、白花が「静心」。
 
■枸橘(からたち)
 
 ミカン科の落葉低木で、4月ごろに純白の5弁の花をつけ、秋に黄色い実がなる。おしべは薄紫色で先に花粉をつけ、甘い香りを放つ。
 
■寒椿(かんつばき)
 冬に早咲きする種類の椿。サザンカの園芸品種のひとつといわれるが、異説もある。早梅とともに、春が近いことを告げる花とされた。
■桔梗(ききょう)
 キキョウ科の多年草。本各地の日当たりのよい山地や草原に生え、7~9月に青紫色で鐘形の花が横向きに咲き、花弁の先は5個にさけて開く。「万葉集」で秋の七草のひとつにうたわれた朝貌(あさがお)の花は、キキョウのことをさすといわれる。花言葉は「優しい暖かさ」。
■夾竹桃(きょうちくとう)
 キョウチクトウ科の常緑小高木。夏に八重咲きの紅色などの花を開く。葉が竹に、花は桃に似ていることから、この名がついた。
■金魚草(きんぎょそう)
 ゴマノハグサ科の多年草。6、7月ごろに赤や黄色などの唇形花を多く咲かせる。花言葉は「清純な心」。
■金盞花(きんせんか)
 南ヨーロッパ原産のキク科の観賞植物。日本では秋まき越年草として栽培される。高さ30センチほどの茎に、菊に似た黄色またはオレンジ色の大きな花をつける。4、5月ごろから数カ月にわたって咲きつづける。黄花の花言葉は「繊細な美しさ」。
 
■梔子(くちなし)
 アカネ科の常緑低木。庭木や切り花用に広く植えられていて、6~7月に香りのよい白花をひらく。とくに湿気の多い夜によく匂う。花言葉は「とても嬉しい」。
■鶏頭(けいとう)
 ヒユ科ケイトウ属の総称。深紅でビロード状の細花のかたまりが、鶏冠を思わせる。花言葉は「おしゃれ」。
■月下美人(げっかびじん)
 サボテン科の多年草。夕方からつぼみがふくらみ始め、真夜中に白い大輪の花を咲かせることから、この名がついた。花言葉は「はかない美」。
■現の証拠
 フウロソウ科の多年草で、即効性のある薬草として重宝されてきた。おもしろい和名は、胃痛、腹痛などに、煎じて飲めば現実に結果が出るということからついた。日本全土の山野に生え、東日本には白い花が多く、西日本では赤紫色の花がふつう。細長い果実は熟すと裂け、その形が神輿(みこし)の屋根に似ていることから、ミコシグサの別名がある。
■紅梅(こうばい)
 
 紅色の花を咲かせる梅の総称。白梅より開花時期が遅い。
 
■辛夷(こぶし)
 モクレン科の落葉高木。山地に自生し、春に白い大型の花を開く。果実が子どものこぶしに似ていることから、この名があるといわれる。花言葉は「友情」。
 
■木漏れ日
 (植物のことではないが)木の葉の間から差し込んでくる日光。

 

 


日语复杂的书写系统是其一大特征,其书写系统包括了日语汉字(大多数的汉字又有音读及训读两种念法)、平假名、片假名三种文字系统,同时也可以以日语罗马字转写为拉丁字母。日语有两套表音符号:平假名(平仮名)和片假名(片仮名),同时也可以使用罗马字(ローマ字)书写成拉丁字母。日常生活多使用假名和汉字,罗马字多用于招牌或广告,日语汉字的注音不用罗马字而用平假名。
日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语分类词汇:与植物有关的词汇(2)》的相关学习内容。

  想了解更多词汇\听力\口语网的资讯,请访问: 词汇\听力\口语

本文来源:https://www.liuxue86.com/a/211789.html
延伸阅读
提到美国留学申请的要求,普遍都要求语言考试的成绩,其中托福考试是每个院校都非常看重的成绩,那么托福考试当中的口语部分应该如何准备呢?下面是出国留学网小编为大家带来的,美国留学托福口
2020-04-30
考试无非就是为了证明我们语言的能力。可是留学需要的语言证书,也是我们必须要迈过的一道坎,借此证明我们有足够的德语知识以完成在德国高校的学业。下面是出国留学网小编为大家带来的,德语考
2020-04-18